こんにちは、ANJです。
実は昨日は飯能でカッシーさんたちのグループにお誘いを頂いていたのですが、土曜日の朝に食べたコーンフレークが原因?でお腹の調子がイマイチということでDNS。
せっかくお誘い頂いたのに申し訳ありません…….( ;∀;)
でも日曜に起きる(起床10時ごろ)とお腹の調子も戻っていたので、軽く多摩湖でロバート坂をリピートすることにしました。天気もなんとか大丈夫そうで走れるようでしたしね。
いつもの如く多摩湖自転車道を通って行きますが、なんか今日はローディーが多い。いつもの1.5倍くらいいる感じです。
まあ人が多い方が燃える(※後述)ので、ロバート坂練的には好都合!まずは肩慣らしの1本目を登ります。最近はパワーメーターを導入したので、もっぱらパワーだけを見て登ってます。
一本目は247wでタイムは1分33秒。
いつもと比べるとちょっと遅い…….。
続く2本目、3本目は意識して踏んでなんとか1分20秒台に乗ってました。
2本目は301wで1分27秒。
3本目は291wで1分24秒。
………ん?2本目の方が出力高いのに3本目よりも遅い?
え、こわいこわいこわい。パワーはどこへ逃げたのん?
これが噂のチコすけさん名物、秘技・究極パワー放出……..
と冗談は置いておいて、ロバート坂リピートの話へ戻りましょう。
ロバート坂リピートですが特に本数は決めておらず、基本的に「力尽きるか、時間切れまでやる」スタイル。
4本目は272wで、5本目は261w……。1分半という短い坂なのに出力が雑魚過ぎる……。
これくらいの短い坂ならせめて300wを維持したいのですが、どんどん出力が右肩下がり。
突っ込みは300w以上で踏めていますが、後半(S字カーブ以降)になるとガクッと出力が下げってきて240~250wをウロウロ。
こんなんじゃだめだ!とカツを入れなおし、次の登りは300w以上キープを心に決めて登ります。
で、なんとか6本目は336wで1分18秒。
僕の経験則では5.8倍くらいを維持できれば、ロバート坂1分20秒切りできます。
1分切りは7.8倍くらいでなんとか。
が、7本目はそれが響いたのかAve184wで1分57秒……。
2分はなんとか切ったものの黄金のタレッぷりが酷い/(^o^)\
そしてここで、パンパティから戻ってきたとりにくさんを捕獲。
とりにくさんを捕獲してボイルにしてきた(◜ᴗ◝ ) pic.twitter.com/fJPfJxE7Bq
— ANJ@HINOHARAステージ (@ANJ00AMX) September 16, 2018
登り切ったところで少しお話した後、とりにくさんをボイルにして食べました。セブンのサラダチキンよりも身が引き締まっていてとても美味しかったです。
相変わらずとりにくさんの自転車はカッコイイ…….(*’ω’* )
とりにくさんとおしゃべりして回復したので、あとはノンストップでロバ坂リピートを再開。
用事があり2時には帰宅しないといけなかったので、ロバ坂にいられるタイムリミットは1時半まで。時間が許す限り、ひたすら登っては下りての繰り返しです。
また先ほど※で書きましたが、このロバ坂リピート練は人が多いと燃えます。というのも一人でひたすらリピートしていると飽きてきますし、パワーを徐々に落ちてきます。もはや悟りを目指す修行です。
しかし、休日のロバート坂はクロスバイクの兄ちゃんからガチガチの強そうなローディー、大所帯のグループライドの方々まで色々な方たちがやってきます。
そしてロバート坂の入口は交差点になっているのですが、歩車分離式の信号。歩行者と多摩湖自転車道から出てきた人たちのスタートは一緒です。
…….あとは分かるな?
もうお分かりかと思いますが、ここからはひたすら意地を張ります。パリパリに意地を張り通します。
下ってきて信号待ちをしているローディーを見つける
↓
歩車分離式の信号なので一斉に同時スタート
↓
負けられない戦いがここにある!!!
という感じで、誰かと一緒に登ると(勝手に目標として使わせていただいているだけ)意外と疲れていても頑張れたりします。さっきまで「もう無理…..」となっていても、ガチガチに強そうなローディーが来ると、
(( ‘ω’ 三 ‘ω’ ))ヒュンヒュン
\( ‘ω’)/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!
となったり……(まあもちろんその後は死にながら次を登ることになるのですが….)
先にスタートすれば千切ることを目標に、遅れてスタートした際はパスすることを目標に登るので、1人で登る時よりはるかにパワーが出ます。ホントに全然違います。
「やはり自転車ってメンタルだよなぁ….」って痛感するくらい…..。
また僕はレースでも着順を気にするような実力では到底ないのですが、「この人は千切れそうだから序盤から引き離そう」とか「この人は速そうだから中盤までついて行って、後半で引き離そう」とか色々とこっそりと試しながら登っています。
これが意外と楽しくて、敢えて抑えめに登って途中からペースを上げてみたりすることで辛いリピートも楽しくなってきます。(もちろん体はきついのですが….)
で、そんなこんなをしてたら時間が来たので撤収。合計で16本、獲得標高380mくらいでした。お分かりかと思いますが、ロバート坂、コスパ悪いです…../(^o^)\
後半はパワーもどんどん下がってきて1分40秒台が多かったものの、なんとか負けられない戦いには全勝できたので良し!
帰りはずっと平地なので35km/hくらいで頑張って踏む!
距離も乗れてないし、獲得標高も全然稼いでいないのでロバート坂の後でも脚にはまだ余裕がありありのあり。
でも平地は坂と比べて全然ワットが出ない!かなり踏んでるのに220wくらいしかいかないです…..。
ということでキタッくま。
高度とパワーデータはこんな感じ。
距離31.9km
獲得標高392m
TSS129.1
IF0.972
の短い練習でした。短い!!