紅葉を満喫せよ!乗鞍イム弾丸ツアー!【前編】
機材、グルメ、そして絶景。この世の全てを手に入れた男、自転車王ゴールド・ロディー。彼の死に際に放った一言は人々を山へ駆り立てた。「絶景か? 欲しけりゃくれてやる。登れ! この世の全てをそこに置いてきた […]
No Bianchi No Life Written by ANJ
機材、グルメ、そして絶景。この世の全てを手に入れた男、自転車王ゴールド・ロディー。彼の死に際に放った一言は人々を山へ駆り立てた。「絶景か? 欲しけりゃくれてやる。登れ! この世の全てをそこに置いてきた […]
今回のライドの舞台は奥多摩。ローディーに人気のヒルクラスポット・都民の森となります。 というのも、10月末に控えた初ブルべに向けて、本格的な長い登りを練習しておこう考えたからです。それに加えて、ようや […]
宝島社が毎年出版する「このライトノベルがすごい!」。2005年から出版が開始され、毎年アンケートで選ばれた人気ライトノベル作品を「作品部門」や「イラストレーター部門」など多くの部門別ランキングで紹介す […]
先日のローディ―焼き肉で色々な方の体験談を聞いて「久々に激坂行ってみたい…..」と無謀にも考えてしまったANJ。(←『あんじぇ』と読みます。念のため) 最近ブログも更新してないこともあり、 […]
今回の記事はロードバイクと写真の両立について。 自分が一眼やコンデジなど多彩な選択肢の中からミラーレス一眼を選んだ経緯と、購入して8か月使ってみたSONY α6000のインプレとなっております。 「ラ […]
これまで『自称』貧脚の方々にボコボコにされてきたANJ。 ある方は「全然走れませんよ~」と言いながらネノゴンをスーッと上って行ったり、またある方は「アイ〇ツ!ア〇カツ!」と繰り返しながらかっとんで行っ […]
ネノゴンに打ちのめされた翌週、今週も山に行くかー、なんて考えながら予定を立てていた金曜日。朝から出かける旨を家族に伝えたところ、「今週は帰省するから無理ぽ」なんていう無慈悲な宣告を受けました。 自分だ […]
大垂水、牧馬峠に行った翌週。 Twitterで交流のあるarabesqueさんから「名栗湖行ってランチしませんか?」とのお誘いをもらいました。 4月頭に骨折した手首のリハビリや大学の方での用事がありま […]
4月のはじめ、山伏峠からの帰りに落車して右手首を骨折。 全治3ヶ月~半年を宣告され、GW中もキラキラのTLを指をくわえながら見ていました。 が!リハビリと同時並行でちょいちょい自転車にまたがっていると […]
もはや日課になりつつある戦車ゲーをプレイしつつ、先日の都民の森試走&本番無念のリタイアをパンダに話していた時。 「ということで川崎(パンダの住処)行くか、試走で都民の森行くか迷った挙句、都民の森行った […]