こんにちは、ANJです。
今のところなんとか三日坊主にならずに更新を続けられていますが、学校が始まったらどうなるのか……。出来るだけ更新頑張りたいと思います(*’ω’*)
さて、9/12の昨日は飯能へTT中心のライドに行ってきました!
というのも先日のTLでRABIさんが「東峠TT7分切ったぞー!ジョジョー!」と言っていたのを見て、「ワイも東峠TTしたいお!」となっていたのです…..。
一応、誰かご一緒してくださらないかと声をかけてはみたのですが、なにぶん急だったもので誰も予定がつかず。まあこれに関しては前日に声をかける自分が100%悪いですが(‘A`)
あと奥武蔵BC U-PWR4の方で募集をかけてみようかな?とも思ったのですが、別に練習会でもない上に、重度のコミュ障なのでこちらはパス。めでたくぼっちライドになりました( ´,_ゝ`)
起床は6時くらい。5時半にかけたはずなのにまたまた寝坊しました(;・∀・)
起床時体重は57.2kg、体重的にはまあまあな感じです。
そして優雅に朝食を食す。予定より遅れていても気にしない。
ANJ家の家訓は「常に余裕を持って優雅たれ」なのです。(Fate感)
飯能に行く道は多摩湖を経由していくので、いつものロバート坂で今日の調子をチェック。
あんまりTT前に脚は使いたくないですが、飯能に着くまでには時間があるので「まあいっか」のノリで頑張る!
結果は…..
クソ雑魚ナメクジわろた/(^o^)\
なんか力が入らず全然踏めずに終了….。本当にこんなんでTT出来るのかしら….。
ちょっと朝から雲行きが怪しすぎますね( ;∀;)
その後は淡々と緩ーく回して飯能へ。この日は朝は向かい風が酷くてペースも全く上がらず….。
https://twitter.com/ANJ00AMX/status/1039663738347872256
とりあえず飯能に到着。ここからちょっと走るとすぐに東峠なので、70号線に入ったところからちょっとだけふみふみ。
東峠でいきなり上げると死んでしまうので、ここで脚を使わずに心拍を上げてアップするんや!(下の画像の矢印のところ)
心拍上がらないwwwwww
最近流行りのココに来たンゴ pic.twitter.com/GPBtLoHdO0
— ANJ@BRM915道坂200 (@ANJ00AMX) September 12, 2018
そして着いてしまったwwww
でもせっかく飯能まで来たんだからここは腹を決めて走るしかない!
STRAVAでセグメントのスタートとゴールをチェック。
距離1.4km、獲得標高139m、斜度9.9%の短い激坂系の峠です。
そして目標は、RABIさんも達成した7分切り!
初めて前回のライドで走った際は7分32秒ですが、この時は長さを知らなかったことやその後さらに山が控えていたこともあって抑えめで登っていました。
それでも1.4kmという短い距離で30秒も削れるのかは不安ですが……。
ちなみにヒルクライム計算で見てみると、大体240wくらいを吐き出せれば7分は切れそうな感じです。
ということで、いざ尋常に勝負!!
目標は7分切り!
最初はそこまで斜度は無く普通の住宅街。
まあ住宅街エリアも一瞬で、過ぎるとすぐに林道となり斜度が一気に上がってきます。
200mくらいまでは230wを目安に踏むものの、200m過ぎからはどうしてもタイムが気になってパワーが上がる。まあどんどん斜度が上がってきてワットが出やすくなってるっていうのもあるとは思いますが。
その後は400mまで300w以上でふみふみふみふみふみふみ。
そして約半分くらいの場所にある2連続ヘアピンはイン側ぎりっぎりを通って少しでもタイムを削りに行きます。
1つ目のヘアピンはイン側も緩いけれど、2つ目のインベタは体感斜度がかなりキツイ。
ここの出口で東峠での最大出力428wを記録(7.5倍)。
ここで結構脚にきたらしく、ヘアピンを抜けてから速度が上がらない!10km/h付近をウロウロ。
でも少し耐えると斜度が緩むところがあって、そこで脚と相談してギアを1枚上げる。タイムを削るためには脚にきても、少しでも重いギアを回す方が良いと考えたためです。どうせ短期決戦ですしね….。
900m地点、緩い所を抜けると最大斜度18.3%が現れる!
ダンシングすると間違いなく失速するので、もう泣きそうになりながらシッティングで耐える…..。
が、あと150mの所で急激にパワーが落ち始めてほぼ瀕死状態に。
「つらい…..」
「もうやめたい…..なんで朝からこんな坂登ってんだ….」
「東峠TTなんてどうでも良いわ….」
っていう考えで頭の中がいっぱいになって速度も急激落ちるけど、なんとか寸前で思いとどまって最後は死ぬ気でダンシング。スピードを落とさないように、この後の事はなにも考えずに踏み倒してゴール。
ここまでやって計測失敗したらマジで笑えないので、少し先まで行って下るところまで行く。
十分離れた所でラップを切ってタイムを見ると…..
なんと6分31秒!(ラップ計測)
前回と比べると1分もの短縮に成功!これにはちょっとびっくりです!
そして帰ってからSTRAVAの方で確認すると、タイムは6分26秒!
ただ、最後のダンシング前はかなり気持ちがポキッといきそうになってしまい失速してしまったのは要反省!!相変わらずメンタルが弱すぎる!!
平均出力を見ると248wで約4.35倍。
夢の5倍界王拳には全く届かず…..。非力ですね…..。
この東峠TTで脚を使い切った感がありましたが、実はこの日はTT2本立て。
お次はしばらく走ったところにある山伏峠です。
実はこの峠には結構思い入れがあり、のだいさん&みゅーおんさんコンビに連れていかれてぬっ殺されたり、去年の夏のめんまライドで通って(※すでに登る前に脚が売り切れていた模様)いたりと個人的な思い出がたくさん詰まった峠でもあります。
激坂TTの後で力が出ないのでクルクル回して乳酸を流しながら少しずつ名栗を北上。
たっぷりリカバリーして無事に峠の麓に到着しました。
なう:(っ`ω´c): pic.twitter.com/p03bcunlEA
— ANJ@BRM915道坂200 (@ANJ00AMX) September 12, 2018
ここで買っておいたおにぎりとウイダーを食べながら一度休憩。
また東峠の時と同様にSTRAVAでセグメントの確認をして、コースや目安タイムを頭に叩き込みます。
山伏峠は距離3.9km、獲得標高278mのこれまた短い峠。
目安タイムにはフォロワーさんたちの結果から20分を設定。
ちなみにこれをまた計算してみると…
大体173wあれば20分は切れる計算に。
以前めんまライドで死にそうになりながら登った際は確か22、23分かそこらだったと思うので、まず第一目標としては20分切り。
そして余裕があって上げられそうなら、タイムを縮めに行くという作戦です。
スタートしてからはしばらく緩い斜面が続きます。
ここでは出力が落ちがちになるので大体230w前後をキープ。東峠の後ですが意外と脚が回復しているのか、そんなに脚は重くない感じ。朝のクソ雑魚ロバート坂はなんだったんだ….。
序盤のつづら折りを越えると少しだけ脚が削れた感覚。
ちょっとタイムを意識するあまりにオーバーペースになっている模様です。
斜度がかなり緩むところではしっかりとふみふみして、斜度が上がるところではしっかりとワット数を見て対応。序盤のオーバーペースが響いた分、少し基準のワット数を落とします。
2.7km地点、山伏峠で唯一斜度がきつくなるところ(木材が置いてあるヘアピンカーブのところ。大体12%くらい?)はダンシング通過。
焦らずペース配分をし直したおかげで幾分か余裕があり、そこまでスピードを落とさずにクリアできました。
そこを抜けるともう後は緩斜面だけ。
東峠とは対照的に、最後まで気を抜かずに踏んでいきます。
最後のカーブが見えたところでダンシングで思いっきり踏み込んでゴール。ちょっと最後まで力を残し過ぎた感がありましたが、今出せる全力を出せたので個人的には満足です(´∀`*)
そして気になる結果ですが、なんと目標の20分を大きく縮めて17分16秒!
1年前と比べると約6分も短縮出来ました!!(☆゚∀゚)これは素直に嬉しい!!
そして本日2本目のTTなのに、東峠と比べると体感的に全然楽だった……なぜや……(((( ;゚д゚)))
※あくまで東峠と比較してです。山伏も十分辛かった….。
その後は1度下ったものの獲得標高があと少しで1000mに行きそうだったので、山伏峠2本目へ!
下ってくる途中に何人か登ってくる人とすれ違ったので、その人たちに追いついてパスすることを目標に再び登り返していきます。
2本目なので、TTほど頑張らずに淡々と回して登っていく感じ。
それでも2人ほどパスしてゴール。2本目は特に何もなく走り切りました。
なんとか20分以内にまとめて、山伏2本目も終了!
この後は雨雲がきてるようなので帰ることにします!
そして飯能のコンビニで休憩中、これから有間ダムに行っておにぎりを食べてくる!という方とちょっとお話。
楽しそうに仲間とのライドを話していて、こっちまで楽しい気分になりました(´∀`*)
帰りはもと来た道を戻るのも良いのですが、せっかくなので裏道マスターのkokuneさんが使っている飯能→多摩湖のルートを拝借。
このルートは、kokuneさんが前回のときがわ&秩父ライドの際に自走で帰った時のルートで、車通りが少ない裏道を通っていけるのでとてもストレスが軽減されます。
そしてこのルートはホントに神。今度から飯能から帰る際は積極的に使っていこう!
kokuneさんありがとうございます!勝手に使っちゃってます!
以上124.3km、TSS 295.1の飯能TTライドでした。
TTしたところはどうにかPRを出すことが出来ましたし、去年の自分と比べるとかなり成長していたと感じます。ここは素直に嬉しいところ。
しかし上を見ると、さらに意味の分からないタイムやワット数を叩き出す猛者ばかり…..。こんな所で満足していられないですね…..!(`・ω・´)
ここで満足していては取り残されてしまい、奥武蔵BC U-PWR4のメンバーが全員昇格して僕だけになってしまいます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そのためにも早く4倍界王拳を習得しなくては!!!